・エアコンで除湿対策
梅雨の時期の室内は、湿気も多くなっています。エアコンの除湿機能をうまく使っていきましょう。特に洗濯物
を室内に干される方は、エアコンと扇風機をダブルに使用していくようにしましょう。
そうすることで、早く洗濯物を乾かすだけでなく、家の湿気対策にもなります。
【エアコン自体にも湿気対策を】
エアコンの除湿機能は優れものですが、その分エアコン本体にもかなりの湿気を蓄積させてしまいます。特に吹き出し口の奥はカビの宝庫となりやすい箇所です。
対策としましては
1.時々吹き出し口の奥も、届く範囲で掃除をしましょう。エタノールを吹き付けておいても除菌効果があります。
2.これは知らない方も多いのですが、エアコンのスイッチはいきなり切らずに、「送風」で10分ほどおいてから切ったほうが、湿気、匂いの軽減に効果があります。(自動車エアコンも同様です。)
・換気扇の利用法
この時期、少しでも部屋の湿気をためないようにするには、「換気扇」もうまく利用するといいでしょう。そのと
きに気をつけなければならないことは、換気扇機能というのは、その周辺空気を外へ出し、新たな空気をよそ
の部屋やその部屋や外から吸引している、ということなのです。
つまり、お風呂に入った後に換気扇をつける方は多いと思いますが、浴室換気扇をつけ忘れ、キッチンの換
気扇をつけていると浴室の湿った空気を部屋中に呼び込んでしまうことになります。
また梅雨時の天気のいい日、窓を全開することもいいのですが、ベランダ窓とその反対側にある窓や玄関扉
を少しずつ開けて、換気扇をつけることで、部屋中に外の乾いた空気を勢いよく取り入れ循環させることがで
きます。
空気を澱ませないこともカビを発生しにくくすることにつながります。
東洋美装では、エアコンの分解洗浄や換気扇の清掃も行っておりますのでご用命の際は、ぜひご連絡ください。